『ららぽーと磐田』の子供遊び場や赤ちゃんの授乳室と、ベビーカーのレンタルなどをご紹介します。
『ららぽーと磐田』は三井不動産の手掛けるリージョナル商業施設として9件目で、東海エリア初。
是非とも家族で行ってみたいところですが、小さなお子さんがいるパパ・ママにとっては、子供が遊べるエリアがあるのか、ベビーカー貸出があるのかなど、利便性はとっても重要なポイント!
この記事では、『ららぽーと磐田』に子供用の遊び場があるのか、ベビーカーの貸し出し有無やアクセスなど、お子様連れの方に気になる情報をお届けします。
Contents
『ららぽーと磐田』とは?
ららぽーと磐田
案外空いてます👌#ららぽーと磐田 pic.twitter.com/OVJiI4vMY4— 原崎 道正 (@harazaki4kids) 2019年5月4日
本施設は、東名高速道路・磐田豊田PAに隣接する敷地面積約70.000平方㍍。
地下1階地上4階建て延べ床面積約136.000平方㍍で、店舗数は175店と超大型施設。
巨大な敷地に映画館や道の駅など様々な仕掛けがあってとても面白いと評判!
- 住所:438-0801 静岡県磐田市高見丘1200
- 電話:0538-59-0100(代)
- 営業時間:お買物/フードコート/カフェ(10:00〜21:00)、レストラン(11:00〜22:00)、パレマルシェ(10:00〜22:00)、
- ※営業時間が異なる店舗もあるようなので、気になる店舗がある場合は事前にチェック必須です。
場所
かなり郊外に位置するようですが、もう少しひいた地図も掲載してみます。
アクセス
公共交通機関
【バス】
- 路線と最寄駅名 JR東海道本線「磐田駅」
- 駅の出口名 磐田駅北口
- 駅からの所要時間 磐田駅北口2のりばよりバス約20分
【タクシー】
- 路線と最寄駅名 JR東海道本線「磐田駅」
- 駅の出口名 磐田駅北口
- 駅からの所要時間 タクシー約15分
【路線バス時刻表/磐田駅・ららぽーと磐田区間】
- 運賃 大人330円/小人170円
- 所要時間 約20分
引用:ららぽーと磐田公式ホームページ
他のららぽーとでは、電車でアクセス案内もあるのが一般的なのですが、いかに磐田が郊外に立地しているかが分かりますね。
車
周辺地図
引用:ららぽーと磐田公式ホームページ
引用:ららぽーと磐田公式ホームページ
【東名高速道路を利用の場合】
ららぽーと磐田は遠州豊田PA(パーキングエリア)に隣接しておりますが、遠州豊田PAに駐車し、徒歩にてご来館いただくことはできません。
遠州豊田PA内のスマートIC(ETC車専用)もしくは磐田IC等から高速道路を降りて下さいと。
【遠州豊田PAスマートIC】
- 東名高速道路 遠州豊田スマートICから 500m
- ※非ETC車は、スマートICをご利用できません。
【磐田IC】
- 東名高速道路 磐田ICから 約2km
【浜松IC】
- 東名高速道路 浜松ICから 約7.7km
【見付IC】
- 磐田バイパス 見付ICから 約3km
非ETC車はスマートICを利用できません。
ららぽーと磐田は車での来場率が95%なんだとか。
愛知県や静岡県など中部エリアは本当にクルマ社会なのですね。
駐車場
- 場所 平面駐車場入り口、東立体駐車場入り口、西立体車場入り口
- 収容台数 無料駐車場3,400台
- 営業時間 駐車場の営業時間はTOHOシネマズ営業時間の都合により変あり。
無料で電車でのアクセスがないため、駐車場はかなりの混雑で、臨時駐車場に駐車したと言う利用者も。
ららぽーとと言えば、オープンしたてのららぽーと磐田混んでいるらしい。
周辺道路がマイナーすぎて道がかなり片寄って混んでる。らしい。駐車場に着くまで国道から一時間半って、なんじゃそりゃと思ってしまう。
近くでもガラガラの道いくらでもあるのに。 *NLi— 福田達弘 (@futian) 2009年6月27日
それにしても、ららぽーと磐田、相変わらず混みすぎ…立体の最上階もダメで、結局臨時駐車場に停めました。うちから一番近い映画館だけど、もう少し落ち着かないとなかなかこれそうもありません…
— Imudak (@imudak) 2009年12月13日
『ららぽーと磐田』子供の遊び場は?
こんな人!!二枚目ブレてしまいすみませんm(__)m
イベントに来てくださったみなさま、ありがとうございました!気を付けておかえりください!#まるごとツイート #手塚さん#ららぽーと磐田 pic.twitter.com/kCkuSdizLe— たかそー (@takaso1213) 2018年5月27日
敷地面積が500坪あり、洋服屋さんから本屋さん、映画館やフードコートまで色んなお店が集まるららぽーと 磐田。
小学生以下を対象にした会費が無料のお得なキッズクラブの会員証もあり、登録することでお得なサービスを受けることができます。
過去の例を見てみると『缶バッチ制作イベント』や『水の不思議ワークショップイベント』などもあったようで、人気のイベントだったそうですよ!
『ららぽーと磐田』内
その他、買い物で疲れたら、映画を見て親子で楽しむことも出来ます。
ららぽーと磐田では子供向け映画も充実しているのです。
【TOHOシネマズ ららぽーと磐田】
子供を連れて妖怪ウォッチの映画へ。ららぽーと磐田はもの凄い混雑! pic.twitter.com/RKZno6sAL8
— なみくん (@most_namikun) 2014年12月20日
GW終盤ゎ子供等とゆっくし映画(*´ー`*)
てか子供等と映画、初だや!
そんで何年振りか過ぎてシステムんよぉ分からん。。
だんこぉゆぅのも悪かない(*^^*)#映画#TOHOシネマズ#ららぽーと磐田#クレヨンしんちゃん#襲来!!宇宙人シリリ#高橋優#ロードムービー pic.twitter.com/9FiCYM5kRM— ☆kou☆ (@fkm516nagumi) 2017年5月6日
【namcoららぽーと磐田店】
出典元:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/iwata/shopguide/700004.html
こちらはお馴染みの『ナムコ』。
他のららぽーとでもお子様連れに大人気のアミューズメント施設で、本店舗の2階にあります。
子ども向けのカラフルなキッズコーナーから、定番モノ、最新モノのゲーム機まで、幅広く揃っているので、ママのお買いもの中に、子供とパパがこちらで時間を使うのもあり!
未就学児から小学生や中学生など、年齢を問わず利用しやすい空間なので家族全員で楽しめます。
『ららぽーと磐田』周辺施設
【今之浦公園】
遊具は少なく広さも程ほどですが、保護者の目の届く範囲で子供たちが体を動かして、お買いもの帰りのリフレッシュで気軽に立ち寄れそうなサイズ感。
因みに、管理は磐田市になっています。
- 住所:磐田市今之浦3丁目6
- 問合せ先:0538-37-4806
『ららぽーと磐田』フロアマップで館内の位置を事前にチェック!
崎山君が見る風景。ここはなかなか広いんですよね(^^♪#崎山蒼志 #ららぽーと磐田 pic.twitter.com/kJPxKmIizx
— みなみん@5/22sumika浜松 (@minamin373ice) 2018年12月9日
ららぽーと磐田はとても広大で、約70,000m²の敷地に延床面積 !
来店してみたはよいけれど、いざ子供がぐずったりトイレだったりと、予定通りにいかないのが子連れパパ・ママの大変なところ。
目的のショップは勿論ですが、事前に御手洗いや授乳スペースの有無など、あらかた把握しておくだけでかなり時間の短縮、ストレス軽減にもなりますよ。
それでは、ららぽーと磐田のフロアマップを見ていきましょう。
引用:ららぽーと磐田公式ホームページ
引用:ららぽーと磐田公式ホームページ
引用:ららぽーと磐田公式ホームページ
授乳室・オムツ交換室(赤ちゃん休憩室)
- 1F:中央エレベーター横、MARY QUANT裏
- 2F:中央エレベーター横
ららぽーと磐田の授乳室は、オムツの交換だけでなく親子で安心できるよう設計されています。
空気清浄機を設置し、空気も清潔を保っているんですね。
また、こちらにはミルク用のお湯は容易されていません。
必要な方は同館内2Fの『アカチャンホンポ』で赤ちゃん休憩室をご利用ください。
オムツの交換
- 1F:西エレベーター横、東エレベーター横
- 2F:西エレベーター横
お子様用トイレ
- 1F:中央エレベーター横
- 2F:中央エレベーター横
ベビーカーの貸し出し
- B1:Bエリア エレベーターホール前、Cエリア エレベーターホール
- 1F:東エスカレーター横 、西エスカレーター横 、フードコート前
- 2F: 東トラベルラウンジ付近 、西エスカレーター横
- 3F:TOHOシネマズ エントランス付近 、中央エレベーターホール
公式ページによると、台数に限りがあり土日祝日は全て貸出中になることもあるようです。
混雑が予想される時は、自宅からベビーカーを持参した方が無難そうですよ。
『ららぽーと磐田』まとめ
😊御殿場よりららぽーと磐田のほうが広いの意外 pic.twitter.com/2OaBMktElN
— けーーいち (@k000001) 2016年3月7日
この記事では、『ららぽーと磐田』に子供用の遊び場があるのか、赤ちゃんの授乳室やベビーカーの貸し出し有無やアクセスなど、事前に気になる情報をお届けしてきました。
いかがだったでしょうか。
ららぽーと磐田は、ショッピングや飲食、エンターテインメントに対する地域の幅広いニーズに応えることをコンセプトに掲げられているようです。
家族全員で丸一日楽しめる施設になっているのも納得です。
まだ来店されていない方は、是非一度、脚を運んでみてはいかがでしょうか。
最後までお読み頂き、有難うございました。
コメントを残す