新元号の『令和』には多くの人が注目し話題になりました。
それにちなんだ食べ物やイベントも盛り上がっていましたが、『謎かけ(なぞかけ)』で言葉遊びをするのも面白いんですよね!
しかも、ネット上には秀逸な作品がいくつも登場しています。
謎かけは落語家の方が上手ですが、一般の方でも天才的に面白い作品があり、私も作る事ができませんが”うまいな~!“と思わず声に出してしまうほどです。
こちらではそんな令和のなぞかけと言葉遊びを集めてみました!
興味のある方は是非お楽しみに!
令和なぞかけが話題
冒頭でもお伝えしているように、なぞかけが話題になっています。
平成から令和へと新しい元号に切り替わった日本。
そんな日本の歴史に刻まれる元号が決まった時などに、ひっそりなぞかけが盛り上がっていたんですよね!
なぞかけは『〇〇とかけて、◇◇と解く、その心は△△でしょう』というような、全く別の言葉なのに一般的に思いつかないような、例えば漢字や同音異義語など共通点を見つける言葉遊びです。
非常にユーモアやセンスが必要なので、高度な言葉遊びとなるのですが、ネット上にはそんなハイセンスな方々がたくさんいらっしゃってビックリしました。
それでは早速下記で作品をご紹介していきます!
令和なぞかけ作品一覧を紹介!
こちらで厳選した8選をご紹介していきますので、ご覧になってくださいね!
整いました。元号と掛けて、太っ腹の人と説く。礼は(令和)いらねえぜ。ねづっちです。#謎かけ
— Shuhei NEZU (@Nezujuju) 2019年4月1日
ちょっとしたワイルドなぞかけですね!
これをサラッと言えたらわかる人には”お~!”となるのではないでしょうか。
自分では、なぞかけをしたつもりが無くても言っちゃいそうですけどね笑
新元号とかけまして
ホラー映画のクライマックスとときますそのこころは
いよいよ令和(霊は)やってきて、もう平成(平静)ではいられません。#なぞかけ #謎かけ#新元号#令和
— 謎かけおじさん (@nazokake_oji) 2019年4月1日
こちらは平成も使った元号なぞかけですね!
少しホラーを入れてますが、そんなに怖くないですしこれも素晴らしい!
整いました!
「昭和」とかけて「令和」とときます。
その心は…どちらも(元号が)「和」に戻る(“R”everse)でしょう。 #令和 #新元号 #元号 #謎かけ— シェルファ(4/29中央・大糸線経由で超会議帰り・5/5ひなビタSSM)@音ゲー・麻雀・大百科の人 (@SXERUFA) 2019年4月1日
こちらは昭和と令和を掛けていますね!
新元号でねづっちが連続なぞかけ!! #ねづっち #なぞかけ #元号 #新元号 #令和 pic.twitter.com/tIdnlbHre0
— お笑いTV (@TVowarai) 2019年4月2日
なぞかけと言えばねずっちさん。
やっぱりなぞかけを動画であげていましたね!
「令和」とかけまして、「甲斐の国の武将」と解きます。
そのこころは、どちらも新元号(信玄公)でしよう。#なぞかけ— 渡部 誠(なべる) (@naberu1031) 2019年4月12日
とても秀逸な作品。
武田信玄と新元号をマッチさせています。
私もかなりお気に入りの作品ですね!
「新元号」とかけまして、
「お化け屋敷」と解く。
その心はどちらも、
令和となります
(霊、ワッ!となります)#なぞかけ #新元号— んをわ (@momotarosann39) 2019年4月1日
こちらもちょっとホラーななぞかけ。
ワッ!のあたりがポップで怖くないので良いですね!
新元号とかけまして、
物語本編の前日談と解く。
どちらも令和(0話)でしょう。
新元号が適用されるのは5月1日から。
いまは令和の本当の0話。#新元号 #なぞかけ #令和 #令和でも仲良くしてくれる人RT— きたがわ@ALL普通男 (@_kitagawas) 2019年4月1日
なかなか奥が深い作品。
このような発想ができないとなぞかけは出来ないですよね!
欲しい!笑
「令和」とかけまして
「そんなの急にふられて、わたし動揺します」と解きます。
その心は「とても平成(平静)でいられません」#噺家#なぞかけ
#20190406#令和#平成#平静#動揺— システム・イッツのしんさん (@system_its3) 2019年4月5日
ラストはおや?と最初は思っても、最後にしっかりまとめられた作品。
その心は◇◇でいかに相手を納得させるかが胆だと思っていますが、こちらの方も上手!
令和にまつわる言葉遊び
上記ではなぞかけをご紹介しましたが、次は令和の言葉遊びを一気にご紹介していきます。
最初にご紹介するのもTwitterで相当バズッた作品なんですよね!
【平成】最後の【昭和】の日に、JR【大正】駅で【明治】乳業のR-1(【令和】)を飲む
朝通勤時の時短バージョンw pic.twitter.com/tu4ByIt9Ej
— Blue-SKY (@blue_sky_205) 2019年4月28日
なんと、現在までに5万9千いいね。。凄すぎませんか?
しかも、明治から令和までの元号に全て関連させているんです。
非常に秀逸な作品ですよね!
今日明治のR-1が売れてるのは、昭和の日に明治のR(令和)-1(年)っていう言葉遊びね
— ハミルトン (@hamilton_002) 2019年4月29日
徒然になるままに書いてみた 番外編
3つの時代を隠してみました!
声に出すとすぐにわかるかもです✨保証…どこ…
Hey…しょげ
お礼…言ってという順番で読んで下さい
曲にするとしたらアップテンポな曲調にするんだろうなぁ#歌詞#言葉遊び#平成ありがとう#令和 よろしく pic.twitter.com/OAKDwTTRA6
— 東方 良@5/10(金)「味夢軸~ミュージック~vo.4」in東高円寺カットウ 開催予定 (@r_higashikata) 2019年4月29日
「この礼は(令和)必ず…。」
平静(平成)を装った
性悪(昭和)な男とは
対称(大正)的な大男。
彼は名実(明治)ともに偉大な人物であった。
二人の住む世界は違えど(江戸)、、、、、みたいな言葉遊び。
— Θ白三湯Θ【ささゆ】 (@0Sa_yU0) 2019年4月28日
こちらもクリエイティブな発想です。
最後は江戸で絞めていて全てが日本の歴史に通ずる言葉で無駄が無い。
元号も多様しており私のお気に入りでもあります笑
平成から令和になる時、みんなで唱和(昭和)しない?
対象(大正)はまだ考えてるけどきっと楽しいよ!
きっと唱和名人(昭和 明治)とか出てくると思うよwって言葉遊びを思いついた。
— ムナゴリ (@munagoriMk2) 2019年4月29日
あ~( ̄◇ ̄)令和〇年に018(レイワ)を足すと西暦な~( *¯ㅿ¯*)<言葉遊びだけど、上手い具合ww
— 中華なると (@chuka_naruto) 2019年4月1日
Facebookで繋がってる方が
数字&言葉遊びしてたのを引用。
頭のイイ人の考える事はスゴイ。今後、018(れいわ)を足せば西暦になる。
西暦から018(れいわ)を引いたら元号になる。
例:令和16年(16+018)=西暦 2034年
西暦 2045年= (045-018) 令和 27年— あさやん@5/3🐺新潟 (@surfandsnowman) 2019年4月1日
この数字遊びは知っている方いらっしゃいましたか?!
よく西暦と年度がこんがらがる時がありますが、これを知っていればもう安心!
令和も凄いですが、考え付いた方は本当に天才だと思います!
令和のなぞなぞ
ここまで令和にちなんだ言葉遊びや、秀逸なぞかけをご紹介していきましたが、次は令和に関係する『なぞなぞ』です。
こちらも非常に面白くユニークな作品がたくさんありますので、まとめてご紹介させて頂きます。
それでは早速1つ目!
おはようございます✨
今日の朝礼はなぞなぞです🤔
「令和」が万葉集から出典されたことにちなみ、万葉集の言葉遊びから出題!「山上復有山」
これを漢字一文字で表すと?ヒント💡読み方は「やまのうえに また やまあり」です
今週も頑張りましょう💪#大和グラビヤ #なぞなぞ #万葉集 #朝礼 pic.twitter.com/FRPK6biVro
— 大和グラビヤ株式会社 (@daiwagravure) 2019年5月20日
こちらは万葉集の言葉遊びのなぞなぞで、答えも気持ちの良いなぞなぞとなっています。
コメント欄に答えも登場していますが、私は解くことができませんでした(笑)
どんどんいきますね!
2つ目のなぞなぞです!
令和くそなぞなぞ①
囲碁棋士が大切にしている一眼レフカメラを誰かに取られてしまった。
しかし、取られたはずの棋士は全然怒っていなかった。
なーーぜだ?【答え】二眼が無かったから
— 同志社大学囲碁研究会 (@IgoDoshisha) 2019年5月3日
こちらは令和を記念しての囲碁なぞなぞです。
囲碁のルールをわかっている方でないと難しいかもしれませんが、知っている方からすると『なるほど~!』となる作品なんですね!
令和にちなんではいませんが、面白い作品だったので紹介させて頂きました。
3つ目のなぞなぞです。
ずっと温めてたなぞなぞゴブ。
平成狸合戦ぽんぽこ。
令和狐合戦コンコン。
では、昭和は
昭和〇〇合戦〇〇〇〇。
〇のなかに何が入るでしょうか!!!
— ゴブリンのガブ【公式】vtuber (@Vtuber__GABU) 2019年4月30日
こちは作者の方の心の中を読み解くなぞなぞです。
答えも可愛いですし、挑戦している方の回答もほっこりする内容なので是非そちらも見てみてください。
4つ目のなぞなぞです。
なぞなぞです
明治が 5 です
大正は 0 です
昭和は 4 です
平成は 0 です令和はいくつ?
— Nochinoi Boy@夜戦教川内宗徒 (@Ginshinryo1Gin) 2019年4月1日
こちらはよ~く漢字を見て法則性を見つけるなぞなぞですね♪
気付けば気持ちの良い答えになっています。
作者の方は捻りが足りないと仰ってますが、私にはこれぐらいが丁度良いです(笑)
優しい問題なので是非お子様にも出題してみてください!
漢字が読めずとも子供ならではの着眼点で正解しちゃうかもしれませんね!
まとめ
今回は令和にまつわる、なぞかけと言葉遊びをご紹介していきました。
みなさんはこの中で”おっ!”うまい!”などと感じた作品はありましたか?
私はなぞかけの素人なので全ての作品が素晴らしいと思って眺めていました笑
また、なぞかけ名人のねずっちさんもしっかり動画で出していましたね!
さすがでした笑
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す