ワイルドスピードのスピンオフ作品『ホブス&ショウ(HOBBS&SHAW)』邦題『スーパーコンボ』に登場する車種と映画の概要・登場人物も含めてご紹介します。
大人気のワイルドスピードのスピンオフが2019年に公開され、今回はホブスとショウが主役でシリーズ初のスピンオフ!
もちろん爽快なカーアクションは見物で、既に公開されている予告第一弾でもアクションシーンが多く登場しているのがわかります。
その中でも注目は、やっぱり車ですよね!
特にショウ(ジェイソンステイサム)が乗っているスーパーカーが気になっている方も多いのではないでしょうか!
もちろんその他の車種も紹介!
今回は、そんなホブス&ショウに登場する車をまとめてみましたので、気になる方はお見逃しなく!
Contents
[スーパーコンボ]ホブス&ショウの概要・あらすじ
公式サイト:ワイルド・スピード スーパーコンボ
今回の主人公は2人、ホブスとショウのコンビです。
もともと敵として登場したショウは、前作の『ワイルドスピード ICE BREAK』で手を組む事になりました。
その時からホブスとショウは小さな事から言い合いをしたり小競り合いをするなど犬猿の仲だったんですね。
というのもそのICE BREAKの前作、SKY MISSIONから登場した最強の敵役がショウで、そのショウと一対一でバチバチに戦ったのがホブスだったという経緯があります。
この2人の戦いは決着が着かなかったのもあり、ICE BREAKではお互いに『次はヤッテやる』とお互いに挑発しています。
そんな仲だった2人は、今回のスーパーコンボでも協力する事に難を示しますが・・・。
実はショウの妹であるハッティ・ショウはMi6の諜報員。
彼女が務めていた任務中にブリクストンという男によって任務が失敗してしまいます。
このブリクストンは実験でスーパーパワーを持った凶悪な男です。
ロンドンを舞台にホブスとショウのコンビがブリクストンに立ち向かいます。
[スーパーコンボ]ホブス&ショウの登場人物・役者は?
ホブス&ショウ、撮影写真だけ見ても、どんな内容になるのか全く想像出来ない。 pic.twitter.com/gdgGXqQWJ6
— “DIE”suke (@eroerorocknroll) 2019年1月27日
ルーク・ホブス役:ドウェイン・ジョンソン
ドウェインほんとカッコいい pic.twitter.com/hTEdm1pQ9U
— ゆうちゃん@えのぐみ (@H31weqf4KqO7z72) 2019年1月27日
カリフォルニア州ヘイワード出身。
役者として活躍する以前からプロレスでトップの人気を誇る団体WWEではザ・ロックとして活躍していた経歴を持っています。
また自身を含め、父・祖父もプロレスラーの経歴がある3世代プロレスラーです。
当時から高い身体能力と並外れたパワーで、ダイナミックな攻撃が魅力的でした。
それだけではなく圧倒的なマイクパフォーマンスも兼ね備えており、幾度となく会場から盛大な歓声を響かせていました。
俳優としても主役作品から脇役まで、こなす優れた役者としてハリウッドスターの地位を確立しています。
ドウェインジョンソンの主な出演作品
- ハムナプトラ2:スコーピオン・キング
- スコーピオン・キング:スコーピオン・キング
- ゲットスマート:エージェント23
- ワイルド・スピード シリーズ:ルーク・ホブス
- ランペイジ 巨獣大乱闘:デイビス・オコイエ
デッカード・ショウ役:ジェイソン・ステイサム
出典元:https://www.cinematoday.jp/news/N0092544
イングランド・ダービーシャー出身の俳優。
役者をする前は水泳の飛込競技の選手をしていた経歴を持ち、イギリスの代表チームに所属するほどの実力だったそうです。
1992年には水泳競技から退き、それからファッションモデルへと転向し、6年後の1998年から俳優業をスタートさせています。
その俳優業ではジェット・リーと共演したザ・ワンをきっかけに、一気にアクション俳優としての認知度を高め多くの映画に起用されるほどに。
活躍を認められる中の一つに、アクションシーンではスタントを使わずに自身でこなす事がほとんどで、シルベスター・スタローンなど往年のアクションスターが揃って出演した、エクスペンダブルズで見事なナイフ捌きを披露するなど重宝されています。
カッコよさと大人の色気を併せ持つ、ハリウッドスターです。
ジェイソン・ステイサムの主な出演作品
- ザ・ワン:エバン・ファンチ
- メカニックシリーズ:アーサー・ビショップ
- トランスポーターシリーズ:フランク・マーティン
- アドレナリン:シェブ・チェリオス
- エクスペンダブルズシリーズ:リー・クリスマス
- ワイルド・スピードシリーズ:デッカード・ショウ
[スーパーコンボ]ホブス&ショウに登場する車種は?
気になるのは登場している、車ですよね!
特に、ショウが乗っているスーパーカーは何なんだろうと。
一際目立つこの車種についてもご紹介していきます!
マクラーレン720S
出典元:https://www.webcg.net/articles/gallery/36035
ショウが乗っている車の名前は『マクラーレン 720S』というマクラーレンのスーパースポーツとして位置づけられるマシンです。
デザインのインスピレーションにはホオジロザメのフォルムを参考にしていて、デザイン全体がまさにエアロパーツそのものの役割をしています。
この流線形な美しいフォルムは非常に効率的にマシンを走行させるための役割も担っているだけでなく、マクラーレンの開発は。
とコメントしています。
また、繊細でありながら緻密に計算されたフォルムだけでなく、インテリア(内装)にも強い拘りを感じます。
高級品質なレザーとカーボンを織り交ぜながら、ラグジュアリーな雰囲気を醸し出しています。
シートはアルミニウム製でこちらも高級感が高いです。
また、ドライバーが目にするセンターのメーター部分は、『セントラル・インフォテイメント・スクリーン』『フォールディング・ドライバー・ディスプレイ』から選択する事が可能で、ディスプレイは開閉する珍しいタイプです。
運転席のハンドル右にもディスプレイが搭載されていて、こちらでは車の状態などを確認する事ができます。
それ以外にも紹介しきれないほど高性能なシステムが多数搭載されています。
その名の通り、映画でもジェイソンステイサム演じるショウは、絶対に狙った獲物を逃しませんから、そんな彼の性格にもぴったりの車と言えますよね!
マクラーレン720Sのスペックは?
Here’s The First ‘Hobbs And Shaw’ F&F Spinoff Trailer: The Fast and Furious spin-off will land on 2 August, featuring a McLaren 720S and general silliness Read More Author: Matt Robinson https://t.co/bE5kadOYJP #Cars #Autos #Automotive pic.twitter.com/uLIhOpKWP2
— Autotestdrivers.com (@Autotestdrivers) 2019年2月1日
エンジン | 4.0リッターV8ツインターボエンジン |
最高出力 | 720馬力/770Nm |
0-100km/h | 2.9秒 |
最高速度 | 341km/h |
スペックだけみてもまさしくスーパーカー。
なんと最高出力720馬力と市販車ではトップのレベルです。
また、ブレーキ性能が非常に高く124キロで走行していてもそこから4.6秒で停止することが可能。
重量も全モデルの650Sから130kg以上減少させるだけでなく、足回りのパフォーマンスを相当に向上させています。
マクラーレン720Sの価格は?
‘Hobbs & Shaw’ trailer has explosions, cars, @TheRock and lots more: https://t.co/pjPndssPQc pic.twitter.com/Ix91Yc3hBQ
— Autoblog (@therealautoblog) 2019年4月19日
気になる価格ですが、2017年に発売された時の、新車販売価格は『3,338万円~』です。
オプションを付けると一気に5,000万円ほどの車両価格になることもあるそうで、ランボルギーニのアヴェンタドールなどと同価格になります。
ピータービルト セミトラック
出典元:https://www.youtube.com/watch?v=Jm5UoF9O8hk
こちらの車はピータービルトのセミトラックです。
ピータービルトはアメリカテキサス州に本社を構える大手トラック製造会社で、開発した車種はトランスフォーマーのオプティマスプライムの車の状態や、モデル377エアロタイプのボンネット型はブレーキダウンにも使用されるなど、他にも数々の映画で使われてきました。
上記の画像では小ぶりに見えますが、牽引車なので荷台が付いてる状態は相当なサイズです。
まさしくスーパーコンボの2人にぴったりなビッグサイズカーなんですね!
MAN KAT 1
出典元:https://www.youtube.com/watch?v=Jm5UoF9O8hk
またまたビッグサイズのこちらはMAN KAT 1で、アメリカ軍が使用している車種を映画用に改造したものです。
もともとのモデルは以下の画像です。
こちらも派手でいかにも軍用車と思わせるデザインですし、タイヤが計8本搭載されていて悪路でもグイグイと前進するパワーを備えています。
映画ではMAN KAT 1の上(荷台)ではホブスとショウがブリクストンと激しい攻防も繰り広げていますね!
日本ではお目に掛かれないスケールの車ですので、私も1度見てみたい車の1つです。
バギー
出典元:https://www.youtube.com/watch?v=Jm5UoF9O8hk
ワイルドスピードの世界観にピッタリのバギーがこちら。
ビルから飛び出て回転しながら落下したり派手に活躍する場面が多いですよね!
出典元:https://www.youtube.com/watch?v=Jm5UoF9O8hk
実はこの車種はどこかのメーカーが販売しているのではなく、映画の為に製作されたオリジナルカーなんだそうです。
もしかしたらブルーレイなどになった時に特典で車について少し細かく触れるかもしれませんね!
スポーツカーも素晴らしいですが、スーパーコンボではこういった悪路をものともしないような車や、車同士の衝突にも耐えられるぐらいの防御力を持った車が多く活躍します。
もはやワイスピの初代とは大きくテイストが離れているような気もしますが、これはこれで面白いですし、初のスピンオフ作品ということですが更に充実したコンテンツになってくれることを願います♪
[スーパーコンボ]ホブス&ショウ登場する車種のまとめ
.@TheRock and Jason Statham break down the ‘oil and water’ alliance of @HobbsAndShaw https://t.co/f1SBcHVieo
— Entertainment Weekly (@EW) 2019年4月25日
今回は映画[スーパーコンボ]ホブス&ショウに登場する車種と映画のあらすじ・登場人物をご紹介していきました。
ワイルドスピードのスピンオフとして2019年に公開されるホブス&ショウは、カーレースは控えめで、アクションシーンが多く使われているため、ワイスピのようなスポーツカーやスーパーカーのカーレースはシーンとしてあまり使われていないようです。
とはいえショウが乗っているマクラーレン720Sが爽快に走るシーンは必見ですね!
こちらのお値段3,380万円~と金額も去ることながら、走行性能は圧倒的なパフォーマンスを発揮するモンスターマシン。
是非乗ってみたいですよね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す